Their operating theory is that if a lot is good, more must be even better.

Japanese translation: 多ければ多いほど良いという発想で営業している

GLOSSARY ENTRY (DERIVED FROM QUESTION BELOW)
English term or phrase:Their operating theory is that if a lot is good, more must be even better.
Japanese translation:多ければ多いほど良いという発想で営業している

22:45 Jan 15, 2010
    The asker opted for community grading. The question was closed on 2010-01-19 01:54:09 based on peer agreement (or, if there were too few peer comments, asker preference.)


English to Japanese translations [PRO]
Marketing - Media / Multimedia
English term or phrase: Their operating theory is that if a lot is good, more must be even better.
Their operating theory is that if a lot is good, more must be even better.

ことわざ的な表現のようですが、上手く表現できません。
多い → 良い
より多い → もっと良い

既存のことわざを使えれば一番よいのですが。
reeishimi
Local time: 22:01
多ければ多いほど良いという発想で営業している
Explanation:
原文の語数が多いのでkudoZ規定の制限(確か10語までです)に掛かって消されてしまいそうですね。
ご質問は主にif以下ですね?

「ことわざ的な」と書かれたように、Ishimiさんはもしかするともう少し堅めの表現を求めていらっしゃるのかも知れないとは思いましたが、噛み砕いて言えばこういうことなのではないかと思います。

--------------------------------------------------
Note added at 17 min (2010-01-15 23:03:12 GMT)
--------------------------------------------------

mustをきちんと酌めば:
多ければ多いほど良い「はずである」という発想で営業している
でしょうか。

--------------------------------------------------
Note added at 3 giorni3 ore (2010-01-19 02:03:09 GMT) Post-grading
--------------------------------------------------

私の回答はどうもお手つき感が強く、文脈によく合致した訳にはなっていないのではと思われるので、提示なさった箇所でどういう結論が導かれているかによって修正なさる必要はあると思います。

--------------------------------------------------
Note added at 3 giorni3 ore (2010-01-19 02:04:26 GMT) Post-grading
--------------------------------------------------

提示なさった箇所「以降の部分」でどういう結論が導かれているかによって、と書くつもりでした。失礼しました。
Selected response from:

lingualabo
Italy
Local time: 22:01
Grading comment
次回、前後のオリジナル文を参照用に示しますね。ありがとうございました。
4 KudoZ points were awarded for this answer



Summary of answers provided
3たくさんの事をこなすことは良いこと、さらに多くをこなすのはさらに良いことのはずだ
Akiko Sasanuma Howard (X)
3多ければ多いほど良いという発想で営業している
lingualabo
2彼らには「過ぎたるは及ばざるが如し」ということがまるでわかっていない。
bluemagenta (X)


Discussion entries: 13





  

Answers


8 hrs   confidence: Answerer confidence 3/5Answerer confidence 3/5
their operating theory is that if a lot is good, more must be even better.
たくさんの事をこなすことは良いこと、さらに多くをこなすのはさらに良いことのはずだ


Explanation:
参考までにいただいている全文ざっと訳してみました。

あなたの恩師が「君の欠点はたくさんの事をしすぎていることだよ」と言ってくれたなら、これはどうにかしたほうがいいなと思ってください。
賢い人は他の方法で(訳注:「多くのことをする」ということではない方法で)自身を磨こうとします。
一つは偏見のない、飲込みの早い、好奇心旺盛な、常に向上している人がとる道です。
彼らは新しい考え方や技能がどんなものであるべきかをつかみ、それをさらに発展させたり、次善策や補正策を使ったりします。
もう一つの道はより多くの人々がとる道です。
彼らが仕事をする時の考え方は「たくさんの事をこなすことは良いこと、さらに多くをこなすのはさらに良いことのはずだ」というものです。
「やっている内容は良いんだがたくさんの事をやりすぎている」という意見をもらったら、それに対処するためのおおまかな戦略は次のようなことです。

どうでしょう?

--------------------------------------------------
Note added at 9 hrs (2010-01-16 07:58:04 GMT)
--------------------------------------------------

ちなみに、ことわざという訳ではないような気がしますが。

--------------------------------------------------
Note added at 1 day9 mins (2010-01-16 22:55:45 GMT)
--------------------------------------------------

下から2行目に「仕事をする時の考え方」としましたが「行動理念」のほうがいいなと思います。

Akiko Sasanuma Howard (X)
New Zealand
Local time: 08:01
Native speaker of: Japanese
PRO pts in category: 18
Login to enter a peer comment (or grade)

1 day 9 hrs   confidence: Answerer confidence 2/5Answerer confidence 2/5
their operating theory is that if a lot is good, more must be even better.
彼らには「過ぎたるは及ばざるが如し」ということがまるでわかっていない。


Explanation:
意訳すぎるのは危険なのはわかっていますが、いちおう提案として。

bluemagenta (X)
Local time: 05:01
Native speaker of: Japanese
Login to enter a peer comment (or grade)

11 mins   confidence: Answerer confidence 3/5Answerer confidence 3/5
their operating theory is that if a lot is good, more must be even better.
多ければ多いほど良いという発想で営業している


Explanation:
原文の語数が多いのでkudoZ規定の制限(確か10語までです)に掛かって消されてしまいそうですね。
ご質問は主にif以下ですね?

「ことわざ的な」と書かれたように、Ishimiさんはもしかするともう少し堅めの表現を求めていらっしゃるのかも知れないとは思いましたが、噛み砕いて言えばこういうことなのではないかと思います。

--------------------------------------------------
Note added at 17 min (2010-01-15 23:03:12 GMT)
--------------------------------------------------

mustをきちんと酌めば:
多ければ多いほど良い「はずである」という発想で営業している
でしょうか。

--------------------------------------------------
Note added at 3 giorni3 ore (2010-01-19 02:03:09 GMT) Post-grading
--------------------------------------------------

私の回答はどうもお手つき感が強く、文脈によく合致した訳にはなっていないのではと思われるので、提示なさった箇所でどういう結論が導かれているかによって修正なさる必要はあると思います。

--------------------------------------------------
Note added at 3 giorni3 ore (2010-01-19 02:04:26 GMT) Post-grading
--------------------------------------------------

提示なさった箇所「以降の部分」でどういう結論が導かれているかによって、と書くつもりでした。失礼しました。

lingualabo
Italy
Local time: 22:01
Native speaker of: Native in JapaneseJapanese
PRO pts in category: 4
Grading comment
次回、前後のオリジナル文を参照用に示しますね。ありがとうございました。
Login to enter a peer comment (or grade)



Login or register (free and only takes a few minutes) to participate in this question.

You will also have access to many other tools and opportunities designed for those who have language-related jobs (or are passionate about them). Participation is free and the site has a strict confidentiality policy.

KudoZ™ translation help

The KudoZ network provides a framework for translators and others to assist each other with translations or explanations of terms and short phrases.


See also:
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search