Jan 9, 2010 02:12
14 yrs ago
2 viewers *
English term

Intuitive interface

English to Japanese Tech/Engineering IT (Information Technology) パソコン
この用語は「直感的インターフェイス」が定訳として確定しているようですが、「直感的インターフェイスとは何だ」という質問を掲示するサイトがよく見られます。
これを「使いやすい」または「わかりやすい」インターフェイスと意訳しても良いでしょうか。自分でも「直感的とは?」と補足説明が必要な訳語です。ご意見お願いいたします。

Proposed translations

+2
1 hr
Selected

直感的(わかりやすい)インターフェース

なぜわかりやすいかの理由のひとつとして直感的であるということが挙げられると考えると、イコールではないと言えるので、気になるのであれば、軽く補足説明をすればいいのではないでしょうか。
Peer comment(s):

agree saitoh : 「直感的」と「わかりやすい」がイコールでない、というご意見に賛成です。ですので、訳語としては「直感的なインターフェイス」だけで十分な気がします。
1 hr
コメントありがとうございます。既に検索すると何十万件もヒットするほど広まっている用語に新たな用語を提案するには思い切りが必要だという事情もありますね。
agree Minoru Kuwahara : 直観的とはぱっとみですぐ判断できたり感覚的操作を理解できるという意味で容易ということですね。‐
7 hrs
コメントありがとうございます。たまたま見つけたサイトで見つけた意見ですが、コンピュータの動作原理に詳しく操作にも慣れた人の中には、却ってintuitiveなインターフェースを使いにくいと感じる人もいるとのことでした。
Something went wrong...
4 KudoZ points awarded for this answer. Comment: "Selected automatically based on peer agreement."
+1
16 hrs

(ユーザーが)直感的に認識可能なインターフェース

英語の“intuitive”は、「あれこれと考えたりしなくても、パッと見てそれがどんなものかすぐさま認識できる(分かる)」というニュアンスを持つ単語であると思います。これに相対するのが”deductive”といったような英語であり、その言わんとするところは「あれこれと論理的に考えてそういうものだろうと推定する」ということになるかと思います。また突き詰めれば、インターフェースとは、コンピュータ関連の利用者にとって、コンピュータ(ソフトとハードを含む)と利用者の橋渡し役・仲介役となるものを指すものですので、「ユーザーが・・・」と付記したほうが読み手にとってもわかりやすい和訳となるでしょう。
Peer comment(s):

agree Yasutomo Kanazawa
6 hrs
ご同意のメールありがく拝受。
Something went wrong...
+1
23 hrs

感性的に理解できるインターフェース

「直感的」とは、人間が経験してきた様々な経験の蓄積から、あるパターンを見た時に瞬時にその結果が予想でき、またそれが実際にそのように作動するということです。
http://www.authenticbar.com/kqz/days/archives/001037.html

かん‐せい【感性】
*思惟の素材となる感覚的認識。
広辞苑
Peer comment(s):

agree Yumico Tanaka (X) : 直感というより感性、という意見に同意します。「感性でたやすく理解できる」とかどうでしょうかね。
37 mins
ありがとうございます。
Something went wrong...
Term search
  • All of ProZ.com
  • Term search
  • Jobs
  • Forums
  • Multiple search